
季刊奥会津 Vol.2発行(2021.7.16)
奥会津在宅医療センターの広報誌『季刊奥会津』を発行いたしました。当センター利用者数のほか、ワクチン接種後の生活に関して4町村の保健師さんと共同で編集した内容などとなっています。
[ 閲覧はこちらから ]

金山町・柳津町集団接種(2021.7.15)
7/15に金山町民体育館での集団接種に協力いたしました。約200人の方に接種を行いました。午後からは柳津町西山地区で集団接種が実施されました。150名の方が無事に接種を終えられました。

センター創設1周年を迎えました(2021.7.1)
奥会津在宅医療センターは、7月1日で創設1周年を迎えました。みなさまのお役に立てるよう、引き続き努めてまいります。今後ともご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

集団接種への協力を継続しています(2021.6.17)
6/10に柳津町、6/17は三島町と柳津町の集団接種に協力いたしました。今後はより若い世代の方への接種が開始されます。

ご自宅への訪問接種を開始(2021.6.7)
医療機関や接種会場までの移動が困難な住民の方を対象に、ご自宅に訪問してのワクチン接種を開始いたしました。

昭和村・柳津町集団接種(2021.6.3)
午前中は昭和村、午後は柳津町に移動して集団接種に協力させていただきました。それぞれ約150名の方が接種を受けられ、無事に終了しました。

三島町集団接種(2回目)(2021.5.27)
5/6に接種を受けられた方の2回目のワクチン接種を行いました。今回が初回の接種となる方を含めた270人の方が接種を受け、問題なく終了しました。

グループホームかねやま訪問接種(2021.5.24)
入所者さんにワクチン接種を行いました。入所者さんは椅子に腰掛け、医師や看護師が椅子から椅子へと移動していくスタイルで接種を行いました。

4町村オンラインミーティング(2021.5.21)
4町村の保健師さんとオンラインでミーティングを行いました。1回目のワクチン集団接種の振り返りや、2回目に向けての課題などを共有しました。

柳津町集団接種(2021.5.20)
柳津町ふれあい館にて、ワクチンの集団接種が行われました。7時30分から、290人の方が接種を受けられました。

昭和村集団接種(2021.5.13)
昭和村のワクチン集団接種に協力いたしました。五月晴れの朝、早くから多くの村民の方が接種に訪れました。昭和村職員の方による入念な準備と素晴らしいサポートを受け、150名の方が問題なく接種を受けられました。

川口高校『総合的な探求の時間』を担当 (2021.5.6)
金山町にある福島県立川口高等学校の授業『総合的な探求の時間』を通年で担当させていただくことになりました。医療を切り口として現代社会の課題やその未来について多角的に思考し、探求を深めていく生徒さんの取り組みに伴走させていただきます。

三島町新型コロナウイルスワクチン集団接種 (2021.5.6)
会津地方では初の実施となる、三島町での新型コロナウイルスワクチン集団接種に協力いたしました。260名の町民の方が接種を受けられました。接種や問診、接種後の経過観察、会場内での誘導や介助を担当いたしました。